woodbe

改質水と抗火石こうかせきを使った
日本初の高速木材乾燥技術

point1

乾燥時間短縮
乾燥効率の向上

改質水「SW1水」と抗火石のダブルパワーで乾燥時間を大幅に短縮します。
天然乾燥が必須だった製材品を生材の状態で炉に入れ、乾燥時間を従来の半分以下に短縮できた事例も多数あります。

woodbe乾燥時間短縮・乾燥効率の向上
point2

割れ・曲がりを抑え
ツヤのある仕上がり

水分を効率よく高速に蒸発させることで、ヒビや曲がり、ねじれを抑えた高品質な木材を作ることができます。微細な加熱水蒸気により木材を中心部から乾燥させることで、カビがつくことはほとんどなく、ツヤのあるきれいな仕上がりとなります。

woodbe割れ・曲がりを抑えツヤのある仕上がり
point3

置き場所の解決

人工乾燥時間の大幅短縮と、製材品を生材のまま乾燥が可能なことで、天然乾燥の工程で必要だった広大な敷地を有効活用することが出来ます。

woodbe置き場所の解決
point4

歩留まり向上

カビ、割れ、反り、曲がりを抑えた仕上がりになることで、不良率が下がります。歩留まりが向上することで、ロスを減らし板を有効活用できます。

woodbe歩留まり向上
point5

燃料費削減

人工乾燥期間が減少するのに比例してボイラーで使用する燃料も減少します。また、抗火石の保温効果で加熱コストも抑えることができます。
乾燥炉・ボイラー・燃料について

woodbe燃料費削減
point6

国産材利用促進

乾燥時間の短縮により木材の商品化サイクルを促進させ生産性が向上します。国産材利用の課題である商品化サイクルのスピードを上げる事で、社会問題化している山の手入れと林業活性化に繋がります。

woodbe国産材利用促進

木材乾燥の流れ

FLOW

木材乾燥の流れ
木材乾燥の流れ

木材乾燥実績

RESULT

woodbe では、天然乾燥が必須だった製材品を生材の状態で炉に入れ、
乾燥時間を従来の半分以下に短縮できた事例が多数あります。
どんな木材も、通常の人工乾燥(蒸気乾燥)よりもスピーディに乾燥させられます。
※乾燥期間は厚み・樹種等で変動します。

タモ

厚さ50mm
300mm
長さ3,600mm
天然乾燥期間
通常半年〜1年間不要
人工乾燥期間
通常14日間1週間
含水率
40〜50%8%

チェリー

厚さ85mm
85mm
長さ3,000mm
天然乾燥期間
通常半年〜1年間不要
人工乾燥期間
通常1ヶ月1週間
含水率
40〜50%7〜8%

厚さ45mm
150〜200mm
長さ4,000mm
天然乾燥期間
通常半年〜1年間不要
人工乾燥期間
通常10日間3〜4日
含水率
40〜70%10%

SW1水とは

Super Water1

「SW1 水」は、SuperWater の略です。通常の水(水道水・井戸水)をEiddy(改質水製造器)を通すことで改質したSW1水が作られます。
Eiddyの中には抗火石が入っており、その抗火石の中には、無数の小さい穴(500ミクロン〜5ナノ)が空いており、その穴を水が何度も通ることで、自己加圧(マイクロバブル)が加わり、水分子の動きが活発な水になります。
微細な丸い粒子となるため、滑らかで浸透しやすい水になるのが特徴です。

SW1水イメージ
Eiddy

抗火石とは

Pumice Stone

乾燥炉の壁面を埋め尽くすのは「抗火石」です。
抗火石は、マグマの熱で黒曜石が溶かされ、急冷して出来たもので、多孔質のガラス状天然セラミックスとなっています。主成分は金属鉱物の結晶で、外力により特定の振動周期を持つ性質があります。
乾燥炉の中では、SW1水の振動と浸透を助け、蓄熱、保湿、遠赤外線の効果を発揮することで、木材の割れや歪みを防ぎ、高品質でスピーディな乾燥技術の一翼を担っています。

抗火石

対応可能木材

国産材針葉樹 スギ、ヒノキ、能登ヒバ など
国産材広葉樹 ケヤキ、トチ、カシ、カエデ、サクラなど
外国材広葉樹 アッシュ、オーク、ウォルナット、チェリーなど
外国材針葉樹 ピーラ、レッドシダー、米ヒバ、米ツガ、スプルースなど

上記以外にも様々な樹種に対応可能です。

丸太

対応可能用途

  • 建築用材
  • 構造材
  • 建具用材
  • 家具用材
  • 楽器
  • 一枚板
  • 丸太
  • フリッチ

woodbeで乾燥させた木材は、
上記以外の全用途にご利用可能です。

建材・楽器

乾燥炉とボイラーの規格例

以下はフルタニランバー株式会社内のwoodbeです。
乾燥炉は2基あり、ボイラーも2基用のものです。
燃料量は、通常1週間で2トンの使用が一般的ですが、woodbeの場合は2週間で約2トンです。

乾燥炉

乾燥炉

ヒルデブランド製

内寸高さ 3500mm
奥行 3600mm (最大2600mm)
幅  4500mm (最大4200mm)
ボイラー

ボイラー

メーカーMIURA
製品名簡易貫流蒸気ボイラー SU300
相当蒸発量300kg/h
最高圧力0.98MPa (10kg/cm²)
燃料A重油
電源電圧200V

※woodbeは、元々ある一般的な蒸気乾燥用の炉に、改質水と抗火石を加える事で効率をあげる木材乾燥技術です。

woodbe導入について

現在木材乾燥でお困りの方、woodbe導入にご興味のある木材業界の方はもちろん、動いていない乾燥炉を再稼働させたい方、広めの倉庫を活用したい方もお気軽にご相談ください。導入から運用まで丁寧にサポートいたします。

導入に向けての
テスト乾燥も承っております。

木と生き、木を活かす
技術が結ぶ人と未来

日本の林業は担い手不足が大きな問題となっています。
木材の価値が年々下がり、林業だけでは生活が成り立たなくなっているのが現状です。
その為、山林が荒廃していくことが課題です。
また、国産材は、安価で施工スピードが速くアフターメンテも容易な人工建材や、
輸入量が多く安価な外国の乾燥済み木材に、シェアを奪われています。

現在、このような状況から脱却すべく、認証を受けた国産材をもっと使い、
林業や、その関連事業の活性化を目指す動きが盛んになっています。
また、国産材利用によって、シックハウスや花粉症などのアレルゲン減少効果も見直されています。
ただ、木材乾燥の時間とコストによる商品化サイクルのスピードが鈍いことが課題の一つでした。
woodbeはその課題を解決し、国産材の活用促進を叶える技術です。

日本の次世代の自然環境を整え、守り、豊かな循環型社会をつくりたい。
そのために、人々の暮らしと技術を見つめ、我々は活動して参ります。